マーベルドラマ『ワンダヴィジョン』はNetflix・Hulu・Disney+どれで配信?【サブスク】


『ワンダヴィジョン』の動画配信サービスでの配信状況を表にまとめましたのでご紹介します。

おすすめの動画配信サービスを中心に配信情報などを調査しました。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

『ワンダヴィジョン』が観れる動画配信サービスは?

調べた動画配信サービスでの配信状況は次のようになっています。

配信サービス配信状況料金
U-NEXT×2,189円(税込)/月
TSUTAYA DISCAS×2,200円(税込)/月
Hulu<フールー>×1,026円(税込)/月
Netflix×880円~1,980円(税込)/月
dTV→Lemino×990円(税込)/月
ABEMA×960円(税込)/月
Paravi→U-NEXTに統合×1,017円(税込)/月→2,189円(税込)/月
Amazonプライム×600円(税込)/月
Disney+独占配信中990円(税込)/月
DMM TV×550円(税込)/月

※本作品の配信情報は2022年12月28日時点のものとなります。詳細については表に記載されている配信サービスのホームページからご確認ください。

おすすめのサブスク

『ワンダヴィジョン』を観るなら配信作品が多く、独占作品も豊富なのでDisney+がおすすめです。

Disney+のサービス内容

月額料金990円(税込)~
動画作品数非公開
サービスの種類見放題
同時再生可能端末数最大4つ
Disney+は、ディズニー関連を始め、マーベルやスターウォーズなどの大人気作品を追加料金なしの見放題で視聴することができます。最近では新ブランド「スター」が加わり、国内アニメなどのラインナップが増え、より多くの人におすすめできるサービスとなりました。加入者数は1億人以上となっており、トップクラスの動画配信サービスです。

サービスの詳細は下記ホームページでご確認ください。

Disney+の公式サイトはこちら

『ワンダヴィジョン』の作品概要

あらすじ

舞台は『アベンジャーズ/エンドゲーム』後の世界―
とある郊外の街に引っ越してきたのは、長い恋愛の末、晴れて結婚したスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフとヴィジョン。60年代のアメリカを想起させるポップでお洒落な洋服に身を包んだ2人は、夢にまでみた結婚生活を手に入れ、幸せな日々を送っていた。死んだはずのヴィジョンがなぜ?幸せな生活の裏に隠された“闇深い謎”-
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)のヴィジョンの死…しかし、『エンドゲーム』後の世界でヴィジョンはワンダと共に幸せに暮らしている。すべてが見かけ通りとは限らない――2人は徐々に自分たちの目に見えている全てが”真実ではない“のではと疑い始める。

ワンダことスカーレット・ウィッチの新たな物語
過去にアベンジャーズたちを脅かすほどの強大な力を見せたスカーレット・ウィッチ。ヒーローとして多くの可能性を秘めながらも、大切な人を失った辛い過去を抱える彼女を、マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギは「ワンダほど痛みやトラウマを経験したキャラクターはいない。そして彼女はMCU史上最も強いパワーを秘めたヒーロだ」と語る。いまだ謎に包まれた彼女の新たな物語の行方は…?

参考サイト(情報引用元)

公式サイト