『Opus.COLORs』の動画配信サービスでの配信状況を表にまとめましたのでご紹介します。
『Opus.COLORs』が観れる動画配信サービスは?
調べた動画配信サービスでの配信状況は次のようになっています。
配信サービス | 配信状況 | 料金 |
U-NEXT | 2023年4月6日より 配信開始 | 2,189円(税込)/月 |
TSUTAYA DISCAS | ― | 2,052円(税込)/月 |
Hulu<フールー> | ― | 1,026円(税込)/月 |
Netflix | ― | 880円~1,980円(税込)/月 |
― | 960円(税込)/月 | |
Amazonプライム | ― | 500円(税込)/月 |
Disney+ | ― | 990円(税込)/月 |
DMMプレミアム | 見放題独占配信 | 550円(税込)/月 |
※1 「―」・・・配信なし or 不明
※2 「〇」・・・配信中 or 配信予定
※本作品の配信情報は2023年4月5日時点のものとなります。詳細については表に記載されている配信サービスのホームページからご確認ください。
DMMプレミアムは30日間の無料トライアルとポイント付与で最大実質3ヵ月無料で見ることができます。おすすめのサブスク
『Opus.COLORs』を観るなら実質3ヵ月無料で、配信作品も多いのでDMMプレミアムがおすすめです。
DMMプレミアムのサービス内容
月額料金 | 550円(税込) |
新規登録特典 | 30日間無料 + 550pt×最大3ヵ月 (最大実質3ヵ月無料) |
動画作品数 | アニメ5,400作品以上、エンタメを含む16万本 |
『Opus.COLORs』の作品概要
あらすじ
――あなたの世界は、何色ですか?
鑑賞者の感覚にダイレクトに影響を与える没入型デジタル絵画、『パーセプションアート』が生まれておよそ10年。
今やすっかり世の中に浸透し、人々の生活を彩っている。
パーセプションアートの生みの親にして著名な『アーティスト』でもあった月見里夫妻の息子・月見里和哉は、幼馴染の都築純とともに、自身もパーセプションアーティストになるという夢を抱いて美術分野の名門・永茜高校に入学したばかり
そんな和哉には、もうひとつの目的があった。
それは、10年前に起った『ある事件』をきっかけに自分のことを避けるようになった、“もうひとりの幼馴染”との友情を取り戻すこと……。
パーセプションアートの生みの親にして著名な『グレーダー』でもある父を持つ多岐瀬響は、永茜高校パーセプションアート学科のグレーダー専攻に通う3年生。和哉や純とは家族ぐるみの幼馴染だが、もう何年もの間2人を避け続けている。
響の心には、決して明かすことのできない傷跡があった……。
ぶつかり合い重なり合う、様々な“色”と“色”。
彼らの目に映るその景“色”とは?
今描き出される、青春【アート】ストーリーの世界へ、ようこそ。
キャスト
月見里和哉:内田雄馬
多岐瀬響:逢坂良太
都築純:花江夏樹
難波道臣:豊永利行
灰島伊織:梅原裕一郎
由羅拓海:島﨑信長
斑鳩杏寿:八代拓
榊知陽:古川慎
御来屋楓:中島ヨシキ
桐乃江麻秀:鈴木崚汰
織堂優一:仲村宗悟
登世康平:山下大輝
由羅大樹:岡本信彦
中静理央:小西克幸
八柳真:小野大輔
月見里直輝:福山潤
月見里朱莉:名塚佳織
多岐瀬統梧:鳥海浩輔
スタッフ
企画・原案:ひなた凛
監督:多田俊介
シリーズ構成:ハラダサヤカ
キャラクターデザイン:渡邉亜彩美
色彩設計:水野多恵子(スタジオ・ロード)
美術監督:中原英統
撮影監督:堀内美咲
編集:黒澤雅之
音響監督:明田川仁
音楽:Ken Arai
音響効果:三井友和(サウンドボックス)
音響制作:マジックカプセル
制作:OTOIRO
アニメーション制作:C-Station
【アートパート】
サムネイル:大森友佳
プロット:真田りなこ