アニメ『デジモンゴーストゲーム』はNetflix/Huluで配信?【サブスク】


『デジモンゴーストゲーム』は、2021年10月3日から放送開始のアニメ作品です。

ここでは『デジモンゴーストゲーム』の動画配信サービスでの配信日・配信状況を表にまとめましたのでご紹介します。

おすすめの動画配信サービスを中心に配信情報などを調査しました。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

『デジモンゴーストゲーム』が観れる動画配信サービスは?

調べた動画配信サービスでの配信日・配信状況は次のようになっています。

配信サービス配信状況料金
U-NEXT2021年10月10日より
配信開始
2,189円(税込)/月
TSUTAYA DISCAS×2,200円(税込)/月
Hulu<フールー>×1,026円(税込)/月
Netflix×880円~1,980円(税込)/月
dTV→Lemino×990円(税込)/月
ABEMA×960円(税込)/月
Paravi→U-NEXTに統合×1,017円(税込)/月→2,189円(税込)/月
Amazonプライム×600円(税込)/月
Disney+×990円(税込)/月

※本作品の配信情報は2021年10月3日時点のものとなります。詳細については表に記載されている配信サービスのホームページからご確認ください。

U-NEXTは31日間の無料トライアル期間がありますので、お得に見ることができます。

おすすめのサブスク

『デジモンゴーストゲーム』を観るなら無料期間があり、配信作品も多いのでU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTのサービス内容

月額料金2,189円(税込)
無料お試し期間31日間(期間中の解約なら月額料金なし)
毎月のポイント付与1,200ポイント(お試し期間は600ポイント)
動画作品数310,000万作品以上 (見放題270,000本/レンタル40,000本)
書籍・漫画・ラノベ57万冊以上
雑誌読み放題150誌以上
U-NEXTは他社配信サイトと比べると圧倒的に見放題の作品数が多く、有料でしか見ることができない新作映画なども付与されるポイントを使うことで毎月1、2本を追加料金なしで観ることができます。ポイントは無料期間中も付与され、期間中の解約なら実質無料で見ることができます。さらに書籍・漫画・ラノベ・雑誌なども読むことができるといった充実のサービス内容となっています。

サービスの詳細は下記ホームページでご確認ください。

U-NEXTの31日間無料トライアルはこちら

『デジモンゴーストゲーム』の作品概要

放送日

2021年10月3日~
フジテレビほか

あらすじ

新しいテクノロジーが発展した、ほんの少し先の未来。SNSでは「ホログラムゴースト」と呼ばれる真偽不明の怪奇現象の噂が飛び交っていた。中学1年生の天ノ河 宙は、父が残した「デジヴァイス」という謎のデバイスを起動したことで、普通の人には見えない未知の生き物――「デジモン」たちの姿が見えるようになる。父から預けられたやんちゃなデジモン「ガンマモン」と出会ったその日から、宙は様々な怪奇現象に巻き込まれていく。人間の時間を盗む「口縫い男」や、夜な夜な徘徊して人間をさらう「ミイラ男」……。ホログラムゴーストは、すぐそばで私たちを狙っているのだ。ここから先は、誰も知らない世界の裏側の物語。宙はガンマモンや仲間たちとともに、デジモンたちが生きる不思議な世界に足を踏み入れていく。

キャスト(声優)

天ノ河 宙:田村睦心
ガンマモン:沢城みゆき
月夜野 瑠璃:小林ゆう
アンゴラモン:中井和哉
東御手洗 清司郎:石田彰
ジェリーモン:嶋村侑

スタッフ

原案:本郷あきよし
キャラクター原案:やぶのてんや
デジモンキャラクター原案:渡辺 けんじ
企画協力:やぶのてんや 井沢ひろし
シリーズ構成:十川 誠志
シリーズディレクター:地岡 公俊 三塚 雅人
キャラクターデザイン:いとうまりこ
デジモンキャラクターデザイン:篠塚 超
美術監督:市岡 茉衣(美峰)
美術設定:天田 俊貴(美峰)
音楽:大谷 幸
制作:フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

参考サイト(情報引用元)

公式サイト